ファッション知識はゼロだった…
手っ取り早く「服が似合わない問題」を解決したくて、身近な美魔女を真似して失敗した私。
そこで早くも行き詰まってしまいました。
よく考えたら、私、ファッションについて自分なりの価値観や知識がなかったんです(もちろんセンスもゼロ!)。
子どもの頃は親が選んだ服、中学・高校は制服、大学は困りつつもやり過ごし、社会人になってからはお店で勧められたものをなんとなく買っていただけ。
今どんなものが流行ってるとか、自分がどんな服を好きなのか、服を着ることでどんなイメージの自分になりたいのか、そんなことを意識的に考えた時間がほとんどない。
これじゃ自分で問題解決できるわけがない、とようやく気づきました。
救世主・ミランダかあちゃんとの出会い
これじゃまずい、なんとかしないと、と思った私が見たのはインターネット。
けっして若くない40代以上の女性が、どんな服を選び、どう着ていけばいいのか。
若作りにならず、しかし老け込まず、自然なスタイリングをするにはどうしたらいいのか。
わかりやすく解説してくれて、お手本になるスタイリングも見られるサイト、ないかなあ…
そんな都合のいいものある?
それが、あったんです!
私が参考にしたのは、
ブログ「ミランダかあちゃんのスタイルレシピ」
YouTube「ミランダかあちゃんねる」
でした。
ミランダかあちゃんは現在63歳のファッションインフルエンサー。
大手アパレル勤務とファッションコンサルタントの経験を元に、ブログ、YouTube、Instagram、書籍などを通じて情報を発信。
オリジナルブランドの展開もされています。
私が知ったのは、かあちゃんがブログに続きYouTubeもスタートした頃でした。
ミランダかあちゃんの魅力は、上品で洗練された大人の装いから、「これぞミランダかあちゃん!」という個性的な装い(圧巻です!)まで、幅広いスタイリングがあること。
そして、ファッションについての豊富な知識です。
トレンドの流れや取り入れ方、服の分類から組み合わせ方、管理術、ファッションの歴史、ハイブランド解説…
圧倒されつつ夢中でブログやYoutubeを見たのを覚えています。
ああ〜、こんなオシャレな人が世の中にいるんだ…
素敵すぎて、見てるだけで幸せ。
こうして、おしゃれ迷子の私にも、ようやく光が見えてきたのでした。
次回は「ファッションを知るにつれわかってきたこと」